ガジェット– category –
-
【レビュー記事】「CIO-G65W1C」PPS規格/PD対応で65W出力の超小型・軽量なUSB-C充電器
CIOから発売されている、超小型の高出力USB充電器、Lilnob 1C「CIO-G65W1C」。 この製品はPPS規格/PD3.0対応の最大65W出力により、ノートパソコンやスマートフォンの高速充電が可能だ。 また、充電器本体は手のひらに収まる小型サイズかつ、重さも軽量で持... -
【実機レビュー】「HUAWEI MateView」28.2インチ 4K+ディスプレイは、ミニマルなデザインに機能が集約されたハイスペックPCモニター
こんにちは! kazlogのカズ(@kaz_fukumaru)です。 今回はHUAWEI(ファーウェイ)の新製品「HUAWEI MateView」を、発売前にお借りすることができたので、実機レビューを通して製品を紹介させていただく。 本製品は、HUAWEI(ファーウェイ)が2021年8月20日... -
【レビュー】ロジクールのワイヤレストラックボール「M575」で手首の負担を減らして作業効率を向上!【テレワークにオススメのアイテム特集⑥】
こんにちは!kazlogのカズ(@kaz_fukumaru)です。 テレワークにオススメのガジェットやアイテム特集の第6回目は、ロジクールさんよりご提供いただいた、ワイヤレストラックボール「M575」を紹介していく。 普段のPC操作にマウスを使っている人が多いと思う... -
【レビュー記事】Apple製品好きにオススメのレザーケース「レイヤースリーブ」は薄くて収納力抜群!
今回はApple製品好きにオススメしたい、MacやiPad向けのスリーブケースを紹介していく。 製品名は「レイヤースリーブ」。 通常のPC・タブレットケースと異なり。 Apple製品の収納と持ち運びに最適化された構造になっている。 素材は、人工皮革のヴィーガン... -
2021年上半期の買ってよかったガジェット・アイテム10選!
2021年もいつのまにか残すところ半年。 ブログの更新頻度を上げたり、引っ越しをしたりと、あっという間だったなと思う。 この半年の間に様々なガジェットが発売されたり、フォローしている方の記事から、自分の知らない製品との出会いがあった。 そんな中... -
【レビュー】「CIO-MB20W-10000」は手のひらに収まる大容量の高性能モバイルバッテリー
ガジェット界隈で日に日に知名度を上げている、ガジェット周辺機器メーカー「CIO」。 コストパフォーマンスに優れた、充電器やモバイルバッテリーなどの製品を提供する国内企業だ。 そんな同社から発売されている、スリムタイプの小型モバイルバッテリー ... -
【レビュー】BenQのアイケアモニター「GW2780T」は目に優しい機能が豊富で、テレワークと在宅学習に最適 【テレワークにオススメのアイテム特集⑤】
テレワークにオススメのアイテム特集の第5回目は、PCモニターの紹介だ。 テレワークで仕事をしている人の多くは、ノートPCで作業をしていると思う。 ノートPCの小さい画面での業務にストレスを感じたり、作業効率の悪さを感じている人も多いと思う。 今回... -
【レビュー】サンワダイレクトの電動昇降デスク「100-ERD025」で生産性と健康管理を向上!【テレワークにオススメのアイテム特集④】
テレワークにオススメのアイテム・ガジェット紹介も第4回目となる。 今回はテレワークにオススメしたい、電動昇降デスクを紹介していく。 テレワークに移行したことで、肩こりや首・腰の痛みに悩んでいる人も多いのではないだろうか。 長時間の座り仕事を... -
ゲーミングチェアはテレワークにもオススメ! AKRacing Pro-X V2をレビュー 【テレワークにオススメのアイテム特集③】
テレワーク(在宅ワーク)での働きやすさ・生産性を向上させるための、オススメのガジェットやアイテムを連載形式で紹介する本企画。 第三回目は、テレワークにオススメのゲーミングチェア「AKRacing Pro-X V2」を紹介する。 ゲーミングチェアは昨今のテレワ... -
ノートパソコンスタンドで姿勢改善と快適な作業環境を構築【テレワークにオススメのアイテム特集②】
先日から、テレワーク(在宅ワーク)での働きやすさ・生産性を向上させるための、オススメのガジェットやアイテムを連載形式で紹介している。 第二回目となる今回は、テレワークに最適なノートPCスタンドを紹介していこうと思う。 テレワークでノートPCを使...