ガジェット– category –
-
kindleシリーズの最上位機種 kindle Oasisをレビュー
とにかく読書量を増やしたい。 そのためにも読書の快適性や頻度を高めるために、Amazonの電子書籍リーダー、kindleシリーズの中から、最上位機種の「kindle Oasis」を購入した。 購入から3ヶ月、実際に使ってみての感想や、気づいた点をまとめていこう。 ... -
PeakDesign(ピークデザイン)の「アンカー リンクス」でカメラのストラップの着脱を快適に!
人それぞれ拘りがあるだろうが、僕は屋外を歩き回って撮影をする際は、 不意の落下事故を防止するためにカメラストラップを付けていたい。 逆に、家や屋内で撮影する際は、ストラップは邪魔だと感じている。 そんな僕のワガママを解決し、カメラの取り回し... -
【商品レビュー】Macのデザインに合わせてポートを拡張、SatechiのType-C マルチアダプター
新型のMacに搭載されている、Type-CのUSBポート。 ヘッドホンや、スマートフォンの充電規格としては、利便性が高いと思います。 一方で、最新のMacのように、PCの接続端子をこの規格だけで運用するのは、 現在の環境を踏まえると、まだまだ時代が追いつい... -
外出先で、iphoneもMacも一度に充電したい人にオススメの充電器「AUKEY PA-Y10」
本日は、僕が外出や旅行の際に持ち歩く充電器(ACアダプター)をご紹介します。 TYPE-CとTYPE-Aの各規格のポートを1つずつ備えているので、最新のMacとiphoneを持ち歩く人には特にオススメしたいアイテムになっています。 お出かけにMacを持ち出す際に、ACア... -
AirPodsを、どこにしまうか問題を解決してくれるケースカバーをご紹介!
皆さん、AirPodsは使っていますか?最新のiphoneにイヤホン端子が搭載されなくなってから幾分かたちますが、僕がiphoneで快適に音楽を聴く上ではかかせない存在になっています。今回は、便利なAirPodsをより快適に持ち運ぶためのちょっとしたアイテムをご... -
超コンパクトなUSB-C充電器 Anker PowerPort Atom PD 1 をレビュー
Ankerより発売された、超コンパクトなTYPE-C充電器「Anker PowerPort Atom PD 1」を発売日に入手していたので、1週間使ってみてのレビューをお届けします。 【Anker PowerPort Atom PD 1をご紹介!】 「Anker PowerPort Atom PD 1」は、人工衛星などにも使... -
【レビュー】ノートPCスタンド「Kickflip」は、MacBookとの相性抜群で場所を選ばず快適に作業できる!
今回は、MacBookを使って長時間の作業をする人にオススメのノートPCスタンドを紹介していきます! 仕事やプライベートに限らず、MacBookを使っている人を少し前に比べて圧倒的に多く見かけるようになりました。 コンパクトなボディにも関わらず、デスクト...