
今回は、価格と性能のバランスに優れたデスクチェアとして話題の「COFO Chair シリーズ」のエントリーモデルとも言える「COFO Chair Pro」の紹介を行なっていきます!


テレワークや在宅学習向けに高機能なデスクチェアを探しているけれど3万円台で購入したい方や、「COFO Chair」のどのモデルを購入しようか検討中の方はぜひチェックして欲しい記事です!
※価格は2022年8月時点の価格です。価格は変動する可能性があります。
kazlogの記事を読んでいただいた方を対象に、公式サイトでの購入時に使える、5,000円引きクーポンをご用意いただきました!なんと34,999円で「COFO Chair Pro」を購入することができます!
下記のURLからプロモーションコードをコピーして、公式サイトでの購入時にコードを貼り付けてご利用ください!
※本クーポンは「COFO Chair Premium」の購入の際にも使用可能です
COFO Chair Pro レビュー
それでは「COFO Chair Pro 」の紹介を行なっていきましょう!
製品の概要


「COFO Chair Pro 」は、負担軽減×集中力を高める、至高の空間作りをコンセプトとしたデスクチェアブランド「COFO Chair シリーズ」を展開するFOS株式会社の製品です!
クラウドファンディング発の製品である「COFO Chair Premium」が、2億円超えの応援購入を達成するなど、多くの支持と注目を集めています。


「COFO Chair Pro 」は、COFO Chairシリーズの魅力を、手の届く価格帯で体験できるエントリーモデルとも言える製品になっています。


「COFO Chair Premium」が79,999円なのに対して、「COFO Chair Pro 」は39,999円で購入することが可能です。


製品のカラーは、ブラック1色での展開となっています。
製品の外観とパーツごとの特徴
「COFO Chair Pro 」の外観の紹介を行なっていきましょう!


「COFO Chair Pro 」はメッシュ素材をベースに、椅子全体が黒を基調としたカラーリングになっていて、かなり引き締まったデザインになっています。


背面も同様に黒色に統一されているので、黒色ガジェットや暗めの色のウッド天板を使用したデスクと相性が良さそうです!
次に、各パーツを順にチェックしていきます。


ヘッドレストは、横に長いタイプなので頭全体をしっかりと支えてくれそうです!


背もたれの下部には、腰を支えて正しい姿勢をサポートしてくれるランバーサポートが備わっています。


個人的に「COFO Chair Pro」のパーツで気に入っているのがアームレストです。中央にくぼみがあることで、腕を乗せた際のフィット感がかなり高くなっています!


座面は広めな作りになっていて、身体の大きな方でもゆったりと座ることができそうです!


「COFO Chair Pro」にはフットレストも搭載されています。座面下のパーツに手をかけて引っ張り出します。


展開が簡単で、ちょっとした休憩時間のリラックスに使用することができるのが嬉しいですね!


「COFO Chair Pro」の背面には、上着をかけておくためのコートハンガーがあります。


急なビデオ会議の出席が決まった際などに、素早くジャケットを羽織って参加することができるので、非常に便利に使うことができます!


キャスターには、PU(ポリウレタン)製のサイレントホイールが使われていて、フローリングで使用しても静かですし傷がつきにくいです!
COFO Chair Proを実際に使って感じた良いところ
「COFO Chair Pro」を、実際に使用して感じた良いところを紹介していきます!
組み立てが簡単で、完成品の注文にも対応している


「COFO Chair シリーズ」の共通の製品メリットになりますが、「COFO Chair Pro」は組み立てが簡単です。


必要な工具や組み立て時に役立つ便利なアイテムが付属しています。
組み立て方については、公式のYoutube動画を参考にしてみてください!
それでも組み立ては苦手だし大変そうという方もいるかと思います。そこで新たに「組み立て完成品オプション」が選択できるようになりました。
#COFOChair 組み立て済みの完成品を
発送するオプションが選べるようになりました☺️❣️組み立てが苦手だという方や組み立てをするお時間がない方など是非、オプションを付けて購入することをオススメいたします🙆♀️🤍
👉 https://t.co/DfXGBIatCA pic.twitter.com/TD6S0MMNp7— COFO(コフォ) (@COFO_Japan) July 20, 2022
製品価格に6,500円を追加することで、完成した状態の「COFO Chair Pro」が自宅に届きます!組み立て不要ですぐに使い始めることができます!!
長時間の使用でも快適な座り心地


「COFO Chair Pro」の一番の魅力は何といっても座り心地の快適さです。
僕は、テレワークで1日8時間以上座って作業しているのですが、腰や背中の痛みなどを感じることなく快適に使用することができています。


特に、腰の部分を支えてくれるランバーサポートは、正しい座り姿勢を維持してくれるので重宝しています。


座面がメッシュ素材なので、夏場でも蒸れることなく快適に使用することができます。


少し息抜きしたい時は、リクライニングとフットレストを併用することでリラックスした体勢で過ごすことができます。
長時間の間、椅子の上で過ごす作業スタイルを快適にしてくれるのが、本製品の大きなメリットだと思います。
安心の3年保証がついている


「COFO Chair Pro」には3年間の製品保証がついています。
1日の長い時間を共にするデスクチェアなので、万が一故障してしまった際に保証がついているのは安心です。
「COFO」は、国内ブランドなのでサポートの対応も日本語でやりとりができる点も嬉しいポイントになります。
安心して長く使い続けられる製品という点も本製品の魅力です。
COFO Chair Proの気になる点
「COFO Chair Pro」を、実際に使用して感じた気になるところを紹介していきます!
座面の縁が尖っている


「COFO Chair Pro」は、座面がプラスチックのパーツで縁取りされています。
普通に座って使用する際には気にならないのですが、椅子の上であぐらをかくような体勢で座った際に、この部分が接触するのが少し気になります。
まとめ


以上が「COFO Chair Pro」の製品概要と実際の使用感の紹介となります。
座り心地の快適さから、長時間座って作業するテレワーク・在宅学習向けにオススメの製品となっています。
価格と性能のバランスに優れたデスクチェアですので、ぜひチェックしてみてください!
kazlogの記事を読んでいただいた方を対象に、公式サイトでの購入時に使える、5,000円引きクーポンをご用意いただきました!なんと34,999円で「COFO Chair Pro」を購入することができます!
下記のURLからプロモーションコードをコピーして、公式サイトでの購入時にコードを貼り付けてご利用ください!
※本クーポンは「COFO Chair Premium」の購入の際にも使用可能です