![](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2021/08/icon-300x300.png)
今回紹介するのは、「SOLVE」から販売されている「仕事Tシャツ(Palo Alto)」です!
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-56.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-56.jpg)
「仕事Tシャツ」は、ビジネスシーンでの着用を想定したTシャツになっています。ジャケットと合わせて着用した際に綺麗目な印象を与えるようにデザインされているのが特徴です。
オフィスカジュアルな服装で出社する際や、テレワークでの着用におすすめの製品なので、ぜひチェックしてみてください!
SOLVE 仕事Tシャツ(Palo Alto) レビュー
それでは、「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」の紹介を行なっていきましょう!
製品の特徴
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-13.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-13.jpg)
「仕事Tシャツ(Palo Alto)」は、オーダーシャツブランドの「SOLVE」から販売されている製品です。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-17.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-17.jpg)
ビジネスシーンでの着用に合わせて、カジュアルさを減らし、キチンとした印象を与えるための工夫が随所に盛り込まれたTシャツになっています。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-18.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-18.jpg)
ジャケットのインナーとして使用する際に、綺麗に見えるように首周りの形状やデザインが設計されているので、ジャケットとの相性も抜群です。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-15.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-15.jpg)
生地にはカルフォルニアのサンホーキンバレーで収穫された、希少なサンホーキン綿を100%使用していて、光沢感のある生地感と着心地の良さを実現しています。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-19.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-19.jpg)
袖付け部の特殊なパターン設計により、可動域が広く動きやすくなっていたり、ジャケットを着るときに引っかかりにくくなるなど実用性も高くなっています。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-16.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-16.jpg)
カラーはホワイト・ブラック・ライトグレー・ブルーの4種類が用意されています。
![solve-work-t-shirt-11](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-20.jpg)
![solve-work-t-shirt-11](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-20.jpg)
また、ネックの形状はクルーネック・Vネック・ヘンリーネックの3種類から選択できます。
※本記事ではクルーネックのホワイトカラーを紹介していきます。
外観の紹介
それでは、「仕事Tシャツ」の外観を見ていきましょう!
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-6.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-6.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-7.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-7.jpg)
製品は、専用のパッケージに梱包された状態で届きます。箱の内側にはブランドメッセージやアナウンス事項が記載されています。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-51.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-51.jpg)
Tシャツの全体を通して、生地の光沢感とハリがとてもよく出ている印象です。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-54.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-54.jpg)
衿のリブ部分の幅が、一般的なTシャツ比べてかなり細くなっています。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-1.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-1.jpg)
後ろ襟ぐりの部分が、パイピングで縫製されているため、長期間使用しても型崩れしなさそうです。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-21.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-21.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-3.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-3.jpg)
袖口や裾のスティッチも、カジュアルさを減らすために幅を狭くするなどの、細かい工夫が感じられます。
それでは、実際に仕事Tシャツを着用してみます。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-31.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-31.jpg)
生地の質感が高く光沢感がしっかりと出ているので、Tシャツ単体で着ていても綺麗目な印象になっています。
全体のシルエットとしては、ジャケットと合わせて着ることを想定しているため、身幅や着丈が短くなっていように感じます。インナー向けの造りになっているので、サイズを選ぶ際はジャストサイズで着るのが良さそうです。
![](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-32.jpg)
![](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-32.jpg)
ジャケットを合わせて着てみると衿のリブが細いので、一般的なTシャツと比べてドレッシーな印象になります。
SOLVE 仕事Tシャツ(Palo Alto)の良いところ
SOLVEの「仕事Tシャツ」を実際に使用して感じた良いところを紹介していきます!
快適な着心地と機能性の高さ
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-34.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-34.jpg)
「仕事Tシャツ」は、希少な綿素材が使われているため、着心地も非常に快適です!
生地に光沢感とハリがあって、見た目も非常に高級感があります。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-23.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-23.jpg)
また、特殊な設計により腕周りの可動域が広くなっているので、パソコン作業をする際にTシャツが突っ張った感じがしないのも嬉しいポイントです!
ジャケットと合わせて着たくなる相性の良さ
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-58-1.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-58-1.jpg)
「仕事Tシャツ」は、ジャケットと合わせた際のシルエットの美しさも大きな魅力になっています!
オフィスカジュアルな服装で出社する際や、テレワークでジャケットを羽織る際のインナーにも適しているので、ジャケットを着る機会の多い方におすすめです。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-28.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-28.jpg)
僕は在宅で仕事をしているので、急な会議でジャケットを羽織ることがあるのですが、このTシャツを着ていればすぐに会議に参加することができます!
身体のラインを美しく見せてくれる
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-61.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-61.jpg)
「仕事Tシャツ」は、細身のシルエットを活かした着こなしができるのも大きな魅力だと感じています!
普段からジムでトレーニングをしていたり、ボディラインを意識している人が着用することで、身体のラインを綺麗に見せることができると思います!
見た目を意識してTシャツを選びたいという方にもおすすめできる製品です!
仕事とプライベートのメリハリをつけることができる
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-40.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-40.jpg)
「仕事Tシャツ」を導入することで、生活にメリハリがつくのも大きな魅力だと感じています!
仕事着と普段着を分けることで、気持ちを切り替えるためのスイッチとして機能させることができています。
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-58.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-58.jpg)
テレワークを長くしていると、どうしても仕事とプライベートの切り替えが難しくなるので、習慣から変えていくという点でも重宝しています。
SOLVE 仕事Tシャツ(Palo Alto)の気になるところ
SOLVEの「仕事Tシャツ」を実際に使用して感じた気になる点についても触れておきます。
白色はインナーを合わせた方が良い
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-60.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-60.jpg)
SOLVEの「仕事Tシャツ」の白色を選ぶ際は、透け具合が気になる方もいるかもしれませんので、1枚肌着をインナーとして合わせた方が良いでしょう。
僕自身はTシャツを着る際は必ず肌着を下に着るので気にならないのですが、Tシャツは1枚で着たいという方には少し気になる点かもしれません。
レビュー まとめ
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-50.jpg)
![「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」](https://kazlog.tokyo/wp-content/uploads/2023/04/solve-work-t-shirt-50.jpg)
以上が、「SOLVE」のビジネスウェア「仕事Tシャツ」の製品概要と実際の使用感の紹介です。
綺麗目でキチンとした印象を与えることができる、仕事着として着れる「Tシャツ」なので、これからも愛用していきたいと思います!
出社時は勿論のことテレワークでの着用にもおすすめの製品です。
見た目を意識してTシャツを選びたいという方は、ぜひ本製品をチェックしてみてください!