PLAUD NotePin レビュー | 身につけるAI機能搭載ボイスレコーダー

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
PLAUD NotePin レビュー
kaz
どうもkazlogのkaz(@kaz_fukumaru)です。

今回は世界初のウェアラブルAIメモリーカプセル「PLAUD NotePin」の紹介を行なっていきます!

「PLAUD NotePin」は、AI機能を搭載した身につけることのできるボイスレコーダーです。

PLAUD NotePin レビュー

AI連携による高精度の文字起こし機能や、テンプレートに合わせた要約の生成機能により、ビジネスシーンの生産性を向上してくれます。

他にも、日常シーンでの物忘れ防止にも役立つ製品なので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

PLAUD NotePinの特徴
  • 持ち運びに最適なコンパクトサイズ
  • アクセサリーによる多彩な装着方法
  • AIによる高精度の文字起こしが可能
  • アプリ上で簡単にデータ管理できる
  • 最大20時間の連続録音が可能
  • Appleの「探す」機能に対応
  • テンプレートごとの要約を生成可能
製品のスペックの詳細は矢印をタップ
PLAUD NotePinのスペック
サイズ5.1 x 2.1 x 1.1cm
重量16.6g(マグネットピン装着時は23.2g)
マイク2MEMS
バッテリー270mAh(最大20時間の連続録音が可能)
ストレージ64GB
カラーグレー、シルバー、パープル
created by Rinker
PLAUD
¥28,600 (2025/04/24 13:26:04時点 Amazon調べ-詳細)

お得なアクセサリーキット同梱キャンペーン開催中!
現在、期間限定特典として6,500円のアクセサリーキットが無料で付属するキャンペーンが開催中です!
アクセサリーキットが気になる方は、お早めの購入がオススメです。

本記事では、メーカーより製品サンプルをご提供いただきました。
本製品の企業内での会議利用については、事前の承認取得を推奨します。

目次

PLAUD NotePinの外観・デザインの紹介

それでは、「PLAUD NotePin」の外観を見ていきましょう!

PLAUD NotePin レビュー

パッケージは、黒を基調とした製品画像がメインの高級感のあるデザインになっています。

PLAUD NotePin レビュー

箱を開けて中身の確認を行ないます。内容物は以下のとおりです。
※期間限定特典のアクセサリーキットの内容物を含みます。

  • NotePinデバイス x 1
  • マグネットピン x 1
  • クリップ x 1
  • ネックストラップ x 1
  • リストバンド x 1
  • 充電器 x 1
  • USB-C充電ケーブル x 1
  • クイックスタートガイド x 1
PLAUD NotePin レビュー

「PLAUD NotePin」本体は、カプセル型でサイズも非常にコンパクトです。

PLAUD NotePin レビュー

大きさは、だいたい単三電池と同じくらいになっています。

PLAUD NotePin レビュー

本体の表面は金属製の素材が採用されていて高級感があります。
天面には、PLAUDのロゴがデザインされており、録音状態を確認するためのインジケーターの役割も担います。

PLAUD NotePin レビュー

中心部分が感圧式のボタンなので、長押しすることで録音の開始と停止の操作が可能です。

PLAUD NotePin レビュー

本体の上部には、付属のネックストラップなどを引っ掛けるためのホールが用意されています。

PLAUD NotePin レビュー

付属の充電器は乗せるだけで磁力により「PLAUD NotePin」を固定し、USB-Cケーブル経由で給電が可能です。

PLAUD NotePin レビュー
製品ページより引用

「PLAUD NotePin」は、グレー・パープル・シルバーの3色が用意されているので、自分の好みに合わせて選択することができます。

PLAUD NotePinの特徴

それでは、「PLAUD NotePin」の特徴を紹介していきましょう!

AI連携による高精度の文字起こしと要約機能

PLAUD NotePin レビュー

「PLAUD NotePin」は、最新のAI連携による高精度の文字起こし要約機能を使用することができます!

PLAUD NotePin レビュー

「PLAUD NotePin」で録音した音声データは、専用アプリ上からワンタップで文字起こしと要約を生成することが可能です。

PLAUD NotePin レビュー

収音性能が高く会話内容を漏れなく文字に起こしてくれるので、これだけでも情報の整理の工数を削減できます。

PLAUD NotePin レビュー

「PLAUD NotePin」の文字起こしでは、会話中の発言者を識別し誰が何を話しているのかまで整理してくれるので驚きです!

PLAUD NotePin レビュー

発言者の名前は一括で変更することができるので、複数人参加の会議内容を共有する際にもスピーディーに対応することができます。

要約機能では、しっかりと議題に合わせた要点をまとめてくれるので、決定事項や今後の対応など後で会議内容を振り返る際に重宝しています。

PLAUD NotePin レビュー

多彩なテンプレートが用意されているので、目的に合わせて最適な要約を生成してくれるのも嬉しいポイントです。

PLAUD NotePin レビュー

他にもマインドマップの生成など、会議や会話の整理に役立つ機能を利用することができます。

PLAUD NotePin レビュー

生成した文字起こしや要約のファイルは、TXT・DOCX・PDFなど多様な形式でのエクスポートが可能となっています。

PLAUD NotePin レビュー

又、後述のプロプランを契約することでAsk AIという機能が利用できるのですが、これがまた便利な機能なので紹介していきます。

Ask AIを利用すると、録音データ内で確認したい情報をAIに探してもらい抽出することが可能です。あらかじめ表示された質問項目以外に、チャットのようにテキスト上で質問を投げかけるだけで回答が返ってきます。

PLAUD NotePin レビュー

会議内のピントポイントで知りたい情報を、文字起こしや要約から探す手間を省き、すぐに必要な情報にアクセスすることができるので利便性が高いです!

多彩な装着方法で利便性が高い

PLAUD NotePin レビュー

「PLAUD NotePin」は、アクセサリーと併用することで多彩な装着方法によりハンズフリーでの利用が可能です!

PLAUD NotePin レビュー

「PLAUD NotePin」の背面部分は磁力で脱着ができるようになっています。

PLAUD NotePin レビュー

洋服を間に挟む形で「PLAUD NotePin」を固定できるようになっています。装着箇所の自由度が高く、厚みのあるスウェットでも問題なく固定できました。

首元や胸ポケットに装着する際は、クリップを使うことで安定した装着が可能です。

PLAUD NotePin レビュー

こちらのアクセサリーも「PLAUD NotePin」の背面に磁力で固定しながら利用する形になります。

PLAUD NotePin レビュー

個人的に面白いなと感じたのがネックストラップです!

PLAUD NotePin レビュー

「PLAUD NotePin」を、ネックレスの様に首から下げる形になります。アクセサリー感覚でAI機能を搭載したボイスレコーダを身につけるという体験に新鮮さを感じています。

最後に紹介するのがリストバンドです。こちらは「PLAUD NotePin」をバンドに装着することで腕時計の様に身に着けることが可能です。

PLAUD NotePin レビュー

バンドは磁力により無段階で調節できるので、自分の手首に合わせて最適なフィット感で使用することができます。

本体のコンパクトさとアクセサリーを活かして、多彩な装着方法で活用できるのは、本製品ならではの魅力だと感じています!

より便利に使うなら有料プランがオススメ!

PLAUD NotePin レビュー

「PLAUD NotePin」の専用アプリは永久無料で文字起こしや要約機能を利用することができます

一方で「PLAUD NotePin」の利用頻度が高く、より高度な機能を利用したいのであればProプランやUnlimitedプランの活用がオススメです!

PLAUD NotePin レビュー

無料のStarterプランでも十分に機能を利用できるのですが、先述のAsk AIをはじめとした行動な機能へのアクセス権と、文字起こし・要約機能の利用可能時間が増えるので、目的や用途に合わせてプランを検討してみてください。

PLAUD NotePin レビュー

「PLAUD NotePin」の録音性能や文字起こし・要約機能の精度の高さは満足度が高いのですが、使い始めは装着箇所によってはインジケータが視界に入りづらく、録音が開始できているのか不安なシーンがありました。

PLAUD NotePin レビュー

一方で慣れてしまえば操作もスムーズにできますし、録音の開始操作や録音状況の確認はスマホ上からでも行なえるので、気にならないという方が多いかもしれません。

レビューのまとめ

PLAUD NotePin レビュー

以上がAI機能搭載のボイスレコーダー「PLAUD NotePin」の製品概要と実際の使用感についての紹介です!

本体のコンパクトさと多彩な装着方法に加えて、最先端のAI技術による高精度の文字起こし・要約機能により、文字通り毎日身につけていたくなる製品です。

僕自身、物忘れが多かったり物事の整理が苦手だったりするので、日常シーンで発生する出来事や会話の内容を整理したり振り返るのに重宝しています!

PLAUD NotePin
総合評価
( 5 )
メリット
  • 持ち運びに最適なコンパクトサイズ
  • アクセサリーによる多彩な装着方法最大20時間の連続録音が可能
  • AIによる高精度の文字起こしが可能
  • 目的に合わせたテンプレートで要約を生成可能
  • 最大20時間の連続録音が可能
  • アプリは永久無料で利用可能
デメリット
  • 使い始めは慣れが必要

AI機能搭載のボイスレコーダーを活用して、仕事や暮らしを効率化させたいと思った方は、ぜひ本製品チェックしてみてください!

created by Rinker
PLAUD
¥28,600 (2025/04/24 13:26:04時点 Amazon調べ-詳細)

お得なアクセサリーキット同梱キャンペーン開催中!
現在、期間限定特典として6,500円のアクセサリーキットが無料で付属するキャンペーンが開催中です!
アクセサリーキットが気になる方は、お早めの購入がオススメです。

PLAUD NotePin レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kazのアバター kaz ガジェットブロガー

「お気に入りのガジェット」や、「暮らしに役立つモノ」を紹介するブログ「kazlog」の運営者。これまで執筆してきたガジェットレビュー記事は200本以上。Yahoo! ニュース エキスパートにてガジェットの専門家としての情報発信も行なう。Makuake・Evoon・BenQ・サンワダイレクトなど、様々な企業の公式アンバサダーを務める。

目次