Neabot NoMo Q11 レビュー | 吸引・水拭き・ゴミ収集に対応したコスパ抜群の高性能ロボット掃除機

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

kaz
どうもkazlogのkaz(@kaz_fukumaru)です。

今回は、neabot(ニーボット)から販売されているロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」の紹介を行なっていきます!

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

Neabot NoMo Q11」は、吸引・水拭きの両方を1台でこなすことができる、2in1のロボット掃除機です。

自動でゴミ収集を行なったり、アプリ対応で遠隔操作ができたりと非常に多機能な製品なので、これからロボット掃除機の購入を検討している方はぜひチェックしてみてください!

最大P20倍【あす楽】【レビュー特典付】【Neabot公式店】ロボット掃除機 Neabot NoMo Q11 自動ゴミ 収集 ボックス付き 水拭き お掃除ロボット 自動充電 超薄 トラブル回避 衝突落下防止 4000Pa強吸引力 スマートマッピング App対応

※記事の最後にお得に「Neabot NoMo Q11」を購入可能なセール・クーポン情報を記載しています!

本記事では、GenHighより製品サンプルをご提供いただきました。

目次

Neabot NoMo Q11 レビュー

それでは、neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」の紹介を行なっていきましょう!

製品の特徴とスペック

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」
製品ページより引用

「Neabot NoMo Q11」は、Makuakeのクラウドファンディングで先行販売されていて、その際の応援購入額が1.8億円を突破した注目のロボット掃除機です。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」
製品ページより引用

カーペット識別機能を搭載していて、自動で吸引力を2,500Paまで引き上げ、絡みやすく取れにくいペットの毛や、繊維に付着したゴミを吸い取ってくれます。

最大吸引力も4000Paと非常にパワフルです。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」
製品ページより引用

掃除が終わると自動でダストボックスに戻りゴミを収集するので、ゴミ捨ては1~2ヶ月に1回で済むため手間も少なくなっています。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」
製品ページより引用

「Neabot NoMo Q11」は水ぶきにも対応していて、床の汚れ具合に合わせて4段階の水量を調整することができます。
内蔵の防水加工済みHEPAフィルターが、液体をしっかりとガードして吸収してくれます。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」
製品ページより引用

「Neabot NoMo Q11」は落下防止・障害物検出センサーが搭載されているので、安心して使用することができます。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」
製品ページより引用

マッピング機能も搭載しており、自動運転技術と同じナビゲーション技術を採用しているので、正確で効率的なマッピングが可能です。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」
製品ページより引用

専用のアプリを使用することで、様々な設定や操作を行なうことができ、より便利に使用できます。
※アプリを使わなくても使用することが可能です。


外観の紹介

続いて「Neabot NoMo Q11」の外観を見ていきましょう!

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

パッケージは白色をベースに、製品イメージがデザインされていて清潔感があります。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

箱の中身は下記の通りです。

・Neabot NoMo Q11 本体
・自動ゴミ収集ボックス
・メインブラシ(本体装着済み)
・サイドブラシ×2
・モップクロス×2
・ダストバッグ×2(1つは装着済み)
・HEPAフィルター×2(1つは装着済み)
・取扱説明書
・電源ケーブル

「Neabot NoMo Q11」本体は白とクリアブラックを基調としたカラーになっています。

本体の厚みはかなり薄型で、クレジットカードの横幅とほぼ同じ8.7cmです。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

天面にはneabotのロゴがデザインされていて、その下に充電ボタンと電源ボタンが設置されています。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

側面には、センサー類が内蔵されていて、音声アナウンス用のスピーカーも備わっています。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

背面側にはゴミを一時的に収集するダストボックスが装着されていて、水拭き時の貯水用のタンクも兼ねています。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

本体を裏返しにしてみると、清掃時に活躍するメインブラシとサイドブラシが設置されていて、走行用のタイヤも3つあります。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

次に、自動ゴミ収集ボックスを見ていきましょう。

流線型の形状が特徴的で、ロボット掃除機の生活感を感じさせないオシャレさがあります。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

正面側は「Neabot NoMo Q11」の充電とゴミ収集を行うための接続口が備わっています。

天面の蓋を開けると、中にゴミを貯めておくためのダストバッグが格納されていて、ゴミ捨ての際は取り外せるようになっています。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

背面側には電源ボタンと電源コネクターが設置されています。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

試しに「Neabot NoMo Q11」を自動ゴミ収集ボックスに接続してみましたが、一般的な掃除ロボットの設置風景とはかなり印象が異なり、部屋のインテリアにも馴染みそうです。


Neabot NoMo Q11 の使用方法

ロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」の使用方法について解説を行なっていきます!

セッティングと使用方法

「Neabot NoMo Q11」を使用するためのセッティングを行なっていきます。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

まず、自動ゴミ収集ボックスを設置します。設置する際は、前面に1.2m以上、両サイドに0.5mのスペースを確保するようにしてください。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

自動ゴミ収集ボックスの設置が完了したら「Neabot NoMo Q11」本体を充電接点に合わせて接続します。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

しばらくすると起動音がするので、その間に「Neabot」アプリをダウンロードして、アカウント登録を行ないます。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

アカウント登録が完了したら、続けてWi-Fiの接続を設定していきます。「Neabot NoMo Q11」の天面の充電ボタンと電源ボタンを同時に5秒間押すことでWi-Fiがリセットされアプリ上で設定が可能となります。

続いて、「Neabot NoMo Q11」のセッティングを行ないます。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

準備は非常に簡単で、裏面にサイドブラシを差し込むだけです。

水拭きを利用する際は、水タンクに水を入れておいて、付属のモップボードブラケットにモップを貼り付けて本体に装着します。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

本体の充電が完了していれば準備は完了です、本体の電源ボタンかアプリのGOボタンを押すことで、「Neabot NoMo Q11」が掃除を開始してくれます!

Neabot NoMo Q11 の良いところ

ロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」 を実際に使用して感じた良いところを紹介してきます!

吸引・水拭き両対応

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

「Neabot NoMo Q11」は、吸引と水拭きに対応しているので、両方の掃除を自動化できるのが魅力です。

掃除機でゴミを吸うのと、床を水拭きするのは人力だとそれなりに労力と時間がかかるので、これらの負担を減らせるのは大きなメリットです。

自動ゴミ収集が便利

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

「Neabot NoMo Q11」は、自動でゴミを収集してくれるので、掃除の度にゴミを取り出す必要がないのがとても便利です!

ゴミを貯めるダストボックスの容量も大きいので、ゴミ捨ての頻度も1~2ヶ月に一回と少なくなっています。

掃除で発生する手間を少しでも減らせるのはありがたいですね!

アプリで細かい設定・操作が可能

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

「Neabot NoMo Q11」は、アプリと組み合わせて使用することで、より便利に使用することができます!

現在の掃除の状況の確認は勿論のこと、マッピング機能で記憶した部屋の間取りごとに、掃除方法を指定することが可能です。

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

掃除時間を指定して予約することもできるので、休憩で部屋から離れている間に掃除をしてもらうなど暮らしに合わせて活用することができています。

清掃性能が高い

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

「Neabot NoMo Q11」の清掃能力の高さにも非常に満足しています。

猫と一緒に暮らしているので、どうしても毛やホコリが溜まりやすいのですが、「Neabot NoMo Q11」は細かいゴミまでしっかりと掃除してくれるので重宝しています。

ラグやカーペットを検知して、吸引力を上げて掃除してくれるのも便利なので、ペットと暮らしている方にもオススメできる製品です。

Neabot NoMo Q11 の気になるところ

ロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」 を実際に使用して感じた気になる点についても触れておきます。

ゴミ収集時の音が少し大きい

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

清掃時は静音モードを使用することで、比較的静かに掃除を行なってくれるのですが、ゴミ収集時の音は少し大きめです。収集自体は、約15秒程で完了するので時間はそこまで長くありません。

できれば充電ステーションの設置場所については、音の影響の出ない場所がよいかもしれません。

レビュー まとめ

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

以上が、neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」の製品概要と実際の使用感の紹介です!

吸引と水拭きの両方に対応し、ゴミも自動で収集してくれるなど、非常に高性能なロボット掃除機になっています!

高性能ながら、価格も比較的安価なので、コスパに優れた製品だと感じています。

良いところ
気になるところ
  • 吸引・水拭き両対応
  • ゴミ収集が便利
  • アプリで細かい設定や操作が可能
  • 清掃性能が高い
  • コスパに優れている
  • ゴミ収集時の音が少し大きい

掃除にかける労力と時間を削減して、効率的な暮らしを実現したいという方は、ぜひ本製品をチェックしてみてください!

「Neabot NoMo Q11 セール・クーポン情報

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」のをお得に購入するための、セール・クーポン情報を紹介します!

楽天市場 セール・クーポン情報

楽天市場で使える20%OFFクーポン!
価格:56,800円⇒45,440円
楽天商品+クーポンURL:
https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=NlMyMi1SWjNPLU9YWUQtRVJNOA–&rt=
クーポンコード:RZ3O-6S22-OXYD-ERM8
(4月30日まで有効)

Neabot公式サイト セール・クーポン情報

Neabot(ニーボット公式サイト商品URL:https://bit.ly/3K228l2
お得な20%OFFクーポンが使用できます!
価格:56,800円⇒45,440円
クーポンコード:prosale20
(4月30日まで有効、他のセールと併用不可)

YAHOO!ショッピング セール・クーポン情報

YAHOO!ショッピングで使える20%OFFクーポンです!
価格:56,800円⇒45,440円
商品+クーポンURL:
https://shopping.yahoo.co.jp/coupon/kaden/YTc3MjlmODZjODE2NWNmZTMxNzVkNWUyYTE2
(4月30日まで有効)

neabot(ニーボット)のロボット掃除機「Neabot NoMo Q11」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kazのアバター kaz ガジェットブロガー

「お気に入りのガジェット」や、「暮らしに役立つモノ」を紹介するブログ「kazlog」の運営者。これまで執筆してきたガジェットレビュー記事は200本以上。Yahoo! ニュース エキスパートにてガジェットの専門家としての情報発信も行なう。Makuake・Evoon・BenQ・サンワダイレクトなど、様々な企業の公式アンバサダーを務める。

目次