今回は、僕が愛用している「iPhone 13 mini」の
製品紹介と、「iPhone 12 mini」との比較を行なっていきたいと思います!
発売から少し時期が経っている製品ですが、機能性に優れていて非常に満足度の高いスマートフォンになっています。
携帯電話会社のキャンペーンなどで、安価に手に入れるチャンスもある機種なので、iPhoneの買い替えを検討している方はぜひチェックしてみてください!
iPhone 13 miniの製品概要
僕が使用している「iPhone 13 mini」の製品概要とスペックの紹介から行なっています!
購入したiPhone 13 miniのモデルについて
僕が購入した「iPhone 13 mini」は、ストレージ容量が128GBで、一番安価に購入できるモデルです。
カラーは、これまでのiPhoneのホワイトモデルに相当するスターライトにしました。
「iPhone 13 mini」は、iPhone13シリーズの中で最小・最軽量の製品です。iPhone 13シリーズは、全てのモデルで同じ性能のA15 Bionicチップを搭載しているので、なるべく小さい方が使いやすいと思い本製品を選択しました。
価格もシリーズ内で最安となっていて、10万円以内で購入することができるので、価格と性能のバランスに優れた製品です。
iPhone 12 miniからの主な変更点
「iPhone 13 mini」の「iPhone 12 mini」からの、主な変更点について紹介をしていきます!
iPhone 13 mini | iPhone 12 mini | |
---|---|---|
サイズ | 高さ: 13.15cm 幅: 6.42cm 厚さ: 0.765cm | 高さ: 13.15cm 幅: 6.42cm 厚さ: 0.74cm |
重量 | 140g | 133g |
搭載チップ | A15 Bionicチップ | A14 Bionicチップ |
バッテリー性能 | 最大17時間のビデオ再生 | 最大15時間のビデオ再生 |
ストレージ容量 | 128GB,256GB,512GB | 64GB,128GB,256GB |
最大輝度 | 800ニト(標準) | 625ニト(標準) |
手振れ補正 | センサーシフト光学式手ぶれ補正 | 光学式手振れ補正 |
HDR | スマートHDR4 | スマートHDR3 |
シネマティックモード | 搭載 | 非搭載 |
「iPhone 13 mini」は「iPhone 12 mini」に比べて、若干ですが厚みと重さが増しています。
A15 Bionicチップを搭載したことで処理能力が向上しています。
個人的に「iPhone 12 mini」から「iPhone 13 mini」に乗り換えて良かったなと感じているのが、バッテリー性能です。
あきらかにバッテリーの持ちが良くなっている体感があります。
ストレージについては、一番安価なモデルでの容量が64GBから128GBに増えています。64GBだと少し心許ないと感じていたので、この変更はかなり嬉しいですしお得に感じます。
液晶の最大輝度が800ニト(標準)に上がっていて、日差しの強い環境での画面の視認性の向上が期待できます。
写真と動画のカメラ性能の向上も大きなアップデート項目です。特に動画でのシネマティックモードの搭載は、「iPhone13 シリーズ」の進化の代名詞ともいえる機能です。
開封と外観の紹介
「iPhone 13 mini」を開封して、外観の紹介を行なっていきましょう!
パッケージは、「iPhone 13 mini」の背面の写真が記載されたシンプルなパッケージです。
箱の中身は下記の通りです。
・iPhone 13 mini 本体
・USB-C Lightningケーブル
・マニュアル
「iPhone 13 mini」 には、充電時に使用するACアダプター(電源タップ)が付属しません。効率的な充電を実現するために、20W以上の充電器を用意しておくのをオススメします。
液晶画面のサイズは、「iPhone 12 mini」と同じ5.4インチです。液晶上部のいわゆるノッチと呼ばれる部分は、若干面積が小さくなっています。
背面には大きな変更点があり、2つのレンズが対角線上に配置されています。これまでのiPhoneシリーズにはなかったレンズの設置位置なので、かなり特徴的です。
今回購入したスターライトのカラーは、「iPhone 13 mini」から採用されたものです。これまでのシルバーに該当する立ち位置となっていて、色味を比較してみてもパッと見では違いがわかりません。
これまで、シルバーモデルを購入していた方は、あまり気にせずにこの色を選択して問題ないと思います。
背面はガラス素材が使われているので、落下時の破損に備えてケースを装着することをオススメします。せっかくなら、「iPhone 13 mini」のデザインをそのまま活かせるケースを使いたいところです!
充電端子はこれまで通り、Lightning端子が搭載されています。USB-C端子の搭載を期待している方も多いかと思いますが、残念ながら「iPhone 13 mini」での搭載は実現しませんでした。
iPhone 13 miniの良いところ
「iPhone 13 mini」を実際に使用して感じた良いところを紹介していきます!
コンパクトなサイズに詰まった高性能
「iPhone 13 mini」の魅力は何といっても、片手で操作しやすいサイズに最新の機能・性能が詰まっている点です!
大型で高性能なスマートフォンが多くある中で、コンパクトで高性能というコンセプトの製品はそう多くはありません。
今回、「iPhone 12 mini」からの乗り換えで「iPhone 13 mini」を使用していますが、間違いなく「mini」シリーズの最高傑作とも言える名機です!
カメラ性能が大幅にアップデートされている
「iPhone 13 mini」は写真・動画撮影のカメラ性能が大幅に向上しています!
写真機能での変更点としては広角カメラの性能向上とセンサーシフト光学式手ぶれ補正が挙げられます。
これまで以上に広角での撮影を楽しむことができますし、撮影時の手振れによる失敗を減らしてくれます。
動画機能での変更点としては、シネマティックモードの搭載により動画撮影の表現の幅が広がりました。
スマートフォンのカメラは多くの人にとって、一番身近な撮影手段なので、手軽に美しい写真や動画を残せるのは大きな製品メリットです!
MagSafeに引き続き対応
「iPhone 13 mini」は、iPhone独自の充電規格MagSafeに対応しています。
磁力を利用しiPhone本体と充電器・モバイルバッテリーを固定しながら、ワイヤレスで充電を行なうことができます。
Qi充電よりも最大充電出力が高いのと、位置がズレていて充電できていなかったという事態を避けることができるのが利点です。この機能自体は「iPhone 12 mini」から搭載されているのですが、とても便利で重宝しています。
MagSafeを生かしたアクセサリーが、純正・サードパーティから発売されているので、自分の用途に合わせてより快適に使用することができます。
購入しやすい価格帯
「iPhone 13 mini」は、「iPhone 13シリーズ」で最も安価に購入することのできる機種です。
2022年7月に円安の影響で、Apple製品の値上げが実施された後でも「iPhone 13シリーズ」の中で唯一10万円を切る価格で購入することができます。
10万円以内で購入できるスマートフォンとしては、機能・動作の安定性を含めるとトップクラスの性能を持っている製品です。
価格と性能のバランスに優れたモデルだという点もオススメのポイントです!
iPhone 13 miniの気になるところ
「iPhone 13 mini」を実際に使用して感じた気になる点についても紹介していきます!
充電端子はlightningケーブル
「iPhone 13 mini」は、基本的な性能やスペック面では文句のない製品なのですが、充電端子がlightningなのは不満なポイントとなっています。
MacやiPadがUSB-C端子を搭載する中で、いまだにiPhoneが対応していない状況です。できれば同じApple製品で充電ケーブルは統一してほしいなというのが正直なところです。
まとめ
以上が、「iPhone 13 mini」の製品概要と実際の使用感の紹介です。
コンパクトで高性能という、iPhoneシリーズの中でも唯一無二の価値を持った機種となっています。
価格と性能のバランスにも優れていて、非常に満足度の高いモデルだと感じています!
これからiPhoneの購入を検討しているなら、ぜひ「iPhone 13 mini」も候補に入れてみてください!